モーニング喫茶リヨンでモーニングをしてきましたので、その体験レポートをお届けします!
基本情報
店名 | モーニング喫茶 リヨン |
時間 | 8:00~18:00(終日モーニングメニューあり) |
たばこ | 〇 |
小倉トースト | 〇 |
電話番号 | 052-551-3865 |
定休日 | 日曜日 |
駅直結 | 〇 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21 三井ビル別館B1 |
モーニング喫茶リヨンはこんな方におすすめ!
モーニング喫茶リヨンのモーニングはこんな方におすすめです。
- いつでもモーニングメニューが食べたい方
- たばこを吸いながらモーニングがしたい方
- 小倉トーストが食べたい方
- 芸能人のサインがある店でモーニングがしたいというミーハーな方
スパイラルタワーのすぐそばにあります
リヨンは名古屋駅のスパイラルタワーのすぐそばにあります。
真新しいビルが立ち並ぶ中、昭和の雰囲気を醸し出したリヨンがそこにあります。
また、写真の左下にも看板が置かれていますが、リヨンは1日中モーニングメニューが食べられます!
ドリンクの値段でトーストやプレスサンドが付いてくるというとんでもなく素晴らしいお店です。
店内の様子
店内は8割方お客さんで埋まっていました。
平日の朝に行きましたが、スーツの方はあまりおらず、中国人が多くいたりしてもしかしたら中国のガイドブックに載ってるのでは?とも思いました。
席数は合計36席と小さめのお店です。
芸能人のサインや写真あり
レジの下の壁には芸能人たちのサインや写真が飾られていました。
写真はギャル曽根さんや芸人のたんぽぽさん、サインはボイメンの田村さんとガレッジセールの川田さんのものなどがありました。
そんなに有名なのですね!
やはり1日中モーニングサービスをしているという特徴があるからでしょう。
モーニングメニュー
リヨンのモーニングメニューは6つあります。
- トースト+ゆでたまご+カステラ
- フルーツプレスサンド
- 小倉あんプレスサンド
- ピーナッツクリームプレスサンド
- ポテトサラダプレスサンド
- 野菜サラダプレスサンド
基本的にプレスサンドで出していただくスタイルとなります。
今回は奥さんと子供と行きまして、
- トースト+ゆで卵+カステラ
- ピーナッツクリームプレスサンド
- 小倉あんプレスサンド
この3品を注文しました。
ドリンクメニュー
温かい飲み物
- コーヒー 410円
- レモンティー 430円
- ミルクティー 430円
- ミルク 430円
- カフェオーレ 450円
- ココア 450円
冷たい飲み物
- アイスコーヒー 410円
- アイスレモンティー 430円
- アイスミルクティー430円
- アイスミルク 430円
- アイスカフェオレ 450円
- アイスココア 450円
- コーラ 450円
- ソーダ450円
- カルピス 450円
- オレンジジュース450円
- トマトジュース 450円
- レモンスカッシュ 500円
トースト+ゆで卵+カステラ
モーニングメニューの定番スタイル「トースト+ゆで卵」にカステラがついてきます。
ゆで卵は冷たかった(今日だけかな?)ので、温かいゆで卵を食べられたい方は避けたほうがよいかもしれません。
でもやはり朝にゆでたまごを食べると幸せな気分になります。
ピーナッツクリームプレスサンド
嫁が注文したピーナッツクリームプレスサンド。
中にはピーナッツクリームのみが入っておりました。
嫁曰く、もう少しピーナッツクリームがたくさん入っていたら嬉しいという辛口コメントをいただきました!
小倉あんプレスサンド
生粋の小倉好きの私が頼んだのはもちろん小倉あんトーストです。
小倉あんの味は少し甘めかな?と感じました。
また、小倉あんプレスサンドに関しては、小倉あんの量は丁度良く感じました。
また、プレスサンドはサンドイッチとかに比べて薄くなっているので、非常に食べやすかったです。
プレスサンドを展開しているお店はあまりないので、その点貴重なお店でした。
コーヒーと紅茶
飲み物はホットコーヒーとホットティーを注文。
コーヒーは酸味のあるコーヒーでした。
紅茶のお皿を見てみると「Noritake」でした。
なかなかなティーカップを使っていますね!
wifi、コンセントなし
モーニング喫茶リヨンにはコンセント、wifiはありませんでした。
ゆえに作業向きではありません。
コメントを残す