喫茶ゾウメシで子連れランチ&トヨタ産業技術記念館へ|名古屋西区にある座敷ありのレトロカフェ

この日は、ママ友、2歳のお友達と0歳の赤ちゃんを連れてトヨタ産業技術記念館に遊びに行きました!

そして、そのあと喫茶ゾウメシへランチへ。

まずは、ランチから書いていきまーす!

喫茶ゾウメシって?

お店は名古屋西区、地下鉄亀島駅と浅間駅の間にあります。

駅からだと、徒歩10分くらいでしょうか?この日は車で行ったのですが、駐車場もあり7台止められます。

こちらのお店は、西尾市のお味噌屋さんが運営している喫茶店で、お味噌を使った料理が美味しいそうです。

店内は、こんな感じ。

奥に座敷の席もあり赤ちゃんがいたので助かります!

バンボもありますし、おもちゃで遊べました。

気になる料理

今回は『肉みそのり玉プレート』630円に『唐揚げトッピング』300円を頼んで娘とシェアしました。

それと『クリームソーダ』500円と『苺のケーキ』?(期間限定商品で名前忘れちゃいました。)

クリームソーダは、3種類の色から選べます。水色、緑色、ピンク色。今回は水色に、娘のためにクッキートッピング+80円です。

さすがお味噌屋さんだけあって美味しかったです。

娘は眠くて機嫌が悪く唐揚げしか食べませんでしたが…

とっても美味しかったので、また行きたいお店です!

今度は、家族で行きたいです!

お味噌屋さんなので、お店でお味噌も買えますよ〜!

喫茶ゾウメシの概要

店名喫茶ゾウメシ
時間[月・水~金]
10:00〜18:00(L.O.17:00)
[土・日]
10:00〜21:00(L.O.20:00)
たばこ完全k林縁
小倉トースト×
電話番号052-565-0500
定休日火曜日
駅直結×
住所愛知県名古屋市西区菊井1-24-13

トヨタ産業技術記念館へGO!!

トヨタ産業技術記念館は、1994年6月、名古屋市西区・栄生の地に開館しました。

近代日本の発展を支えた基幹産業の一つである繊維機械と、現代を開拓し続ける自動車の技術の変遷を通して、日本の産業技術史について次代を担う人たちへ系統的に紹介するための施設です。

ここが実は子どもが遊べる素敵な施設なんです。

場所は、名鉄栄生駅から徒歩3分の位置で名駅からも近いですよ。

駐車場も、220台ありとても便利!

なんと言っても、料金が大人500円で2歳の娘は無料でした。お得!

そして、冬休み真っ只中だったこともあり沢山体験コーナーもあって楽しめました。

糸がくっついてきて伸びるよー!

キーホルダーとコインも体験で作れました!こちらも無料!

すごく楽しそうだったので親も満足です!トヨタグループさまさまです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です